Ranking
素敵な音楽ランキング
search

Adoの人気曲ランキング。ヒットソング・名曲・最新【2024】

社会現象にもなった楽曲『うっせぇわ』で、鮮烈なデビューを飾ったアーティスト、Adoさん。

デビュー前には、ボカロPの楽曲『金木犀』『シカバネーゼ』でその名が知られていました。

2022年には、あの人気漫画『ONE PIECE』の劇場版『ONE PIECE FILM RED』に登場する歌姫、ウタの歌唱に起用され話題に。

激しくも真意をとらえた歌詞に、彼女の力強い歌声が合わさった時の無敵感には、誰もが憧れてしまいます。

この記事では、Adoさんの人気曲をランキング形式でお届け。

みんなが聴いている楽曲を、あなたはいくつ知っていますか?

Adoの人気曲ランキング。ヒットソング・名曲・最新【2024】

阿修羅ちゃんAdo

『うっせぇわ』の大ヒットにより社会現象を起こしたシンガー・Adoさん。

ティーンを中心に人気を集めた彼女が2021年にリリースした『阿修羅ちゃん』は、かけっこ競技のBGMにぴったりなロックチューンです。

ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』の第7シリーズ主題歌に起用されています。

『ロストワンの号哭』などを代表曲にもつボカロP・Neruさんが手がけたことでも話題になりました。

テクニカルなギターサウンドに刻まれる圧倒的なAdoさんのボーカルが響きます。

アップテンポなリズムにのって、選手の走りが加速すること間違いなし!

運動会の会場全体のボルテージをあげるナンバーをぜひ流してみてください。

無糖

Tot MusicaAdo

人気シンガー、Adoさん。

正直、彼女の楽曲に歌いやすい作品はほとんどありません。

しかし、この『Tot Musica』は別です。

もちろん、基礎的な歌唱力は必要ですが、本作はAdoさんの楽曲のなかでも特にシャウトが多い作品です。

ただのシャウトではなく、低音をひびかせるタイプのシャウトなので、むしろ男性こそ歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

ただし、無理にシャウトを出そうとするのは、気張っているときの声に聴こえてしまうので要注意です。

中高音の延長線上としてシャウトが自然に出るように練習してみてください。

Ryo

アタシは問題作Ado

舌をかみそうな早口ソングにチャレンジしたい気分のとき、ピッタリなのが『アタシは問題作』。

Adoさんの力強い歌声が、一瞬にしてリスナーを引き込みます。

歌詞は、どこか皮肉を含んだメッセージ性が強く、リズムに乗せて一気に言葉を紡ぎます。

言葉遊びを感じさせるパートもありつつ、日々抱えるストレスや喜びをも吐露するかのような熱量が感じられる一曲になっています。

ぜひカラオケで練習してみてはいかがでしょうか。

聴く者を圧倒する高速ラップの技術と歌詞の中に込められた情景は、繰り返し聴くことでより深く楽しめるでしょう。

RAG MUSIC 編集部

夜のピエロAdo

2021年6月14日に配信されたAdoさんの『夜のピエロ』はカラオケで盛り上がること間違いなしのバラードです。

この曲は、ボカロPのbizさんによって作詞・作曲・編曲されたもので、都会のきらびやかなネオンを背景に、孤独や不安を抱えつつも夜の街を生きる心情を繊細に描いています。

歌いやすさでは、メロディーラインが比較的シンプルで、深い感情を込めながらも発声しやすい範囲に収められているため、Adoさんの楽曲の中でもアプローチしやすい作品と言えるでしょう。

カラオケでドラマチックな一夜を演出したい方にピッタリ、オススメしたい1曲ですね!

RAG MUSIC 編集部

ショコラカタブラAdo

Adoさんの『ショコラカタブラ』は、チョコレートの魔法をテーマにした楽曲です。

2024年1月31日にリリースされ、ロッテチョコレートの60周年記念CMソングとして、その特別感を盛り上げています。

Adoさんの幅広い音域と独特な歌声が、聴く者を一瞬で甘美で幻想的な世界へと誘いますね。

特に、チョコレート工場を舞台にしたCMのストーリーと相まって、現実を越えた夢のような時間を提供してくれます。

バレンタインシーズンにピッタリなのはもちろん、甘いものが好きな方や、日常を少しだけ非現実的なものに変えたい方にぜひ聴いてほしいですね。

RAG MUSIC 編集部

会いたくてAdo

映画『かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル』の挿入歌として起用された、6作目の配信限定シングル曲『会いたくて』。

映画のストーリーとリンクするリリックと、ストリングスをフィーチャーした奥行きのあるアンサンブルが印象的ですよね。

メロディーもテンポもゆったりしているため落ち着いて歌えますが、音程の跳躍が多いため音を踏み外さないように注意しましょう。

繊細さでありながらもパワフルに歌うことを意識することでオリジナルに近づくため、ぜひカラオケで歌ってみてくださいね。

星野貴史