back numberの青春ソング・人気曲ランキング【2023】
聴き手の感情を揺さぶってくるようなリアルな心情表現がback numberの魅力のひとつといえます。
曲中で描かれる体験に共感して、青春時代を思い出すといった人もいることでしょう。
そんなback numberの青春ソングをランキングで紹介していきます。
もくじ
back numberの青春ソング・人気曲ランキング【2023】
水平線back number
back numberの『水平線』、この曲はコロナ禍で中止となってしまった2020年のインターハイを目標にしていた高校生へ向けて送った楽曲、というのは有名なエピソードですよね。
とくに部活を頑張っている方には心に響く、泣けてくる1曲ではないでしょうか?
そして受験を控えて毎日勉強をがんばっている、という方にもきっと励みになることでしょう。
努力すれば必ず報われる、とは言わない歌詞、それを別の角度から捕らえているところに傷付いた心は癒やされるのではないでしょうか。
(うたたね)
高嶺の花子さんback number
憧れの人への片思いを赤裸々に歌う、夏のラブソングです。
『水平線』『クリスマスソング』など数々のヒットソングを生み出してきた3ピースロックバンド、back numberによる作品で、2013年に8枚目のシングルとしてリリースされました。
近年、ボーカルの清水さんが出演したテレビCMソングに起用されたので、そこで久しぶりに聴いた方もいるかもしれませんね。
軽やかなサウンドに真っすぐな歌声、ノスタルジックなメロディーラインが絶妙に絡み合い、聴き心地のいい音像が形作られています。
(荒木若干)
青い春back number
将来への不安を抱えている10代の方、いらっしゃると思います。
そういう人にこそ聴いてほしいメッセージソングです。
3ピースロックバンド、back numberの代表曲の一つで、2012年に7枚目のシングルとしてリリース。
ドラマ『高校入試』への主題歌起用が話題になりました。
淡々としつつも芯の強さが感じられる、胸に来るロックチューンです。
自分の可能性を信じてみよう、うまくいかないかもしれないけど、がむしゃらにがんばってみよう、と思わせてくれる歌詞が刺さります。
(荒木若干)
恋back number
好きな相手がいるけれど、告白できず片思いのままという方もいますよね。
そんな時に背中を押してくれる楽曲が、『恋』です。
こちらは、back numberが手掛けた楽曲で、片思いする主人公の心境の変化が描かれています。
具体的には、卒業が近づき、早く告白しなければと焦る気持ち、そして意を決して告白しようと決める過程が歌われていますよ。
王道のラブソングなので、片思い中でない方も聴いてみてくださいね。
きっと切ない歌詞にドキドキできるはずです。
(山本)
花束back number
感情のこもったパワフルなハスキーボイスと切ない恋心を表現した楽曲で人気を集めているアーティストであるback numberの大ヒットソング。
恋人への真っすぐな気持ちが込められた楽曲で、号泣必至の青春ナンバーとなっています。
わたがしback number
リアリティーのある切ない歌詞が共感を呼び、若い世代を中心に絶大な支持を集めている3ピースロックバンド・back numberの6作目のシングル曲。
音楽番組『COUNT DOWN TV』のオープニングテーマに起用された楽曲で、夏の湿度を感じさせるアレンジが歌詞のストーリーをリアルに彩っていますよね。
妄想を描きながらも表面上は平静を装うといった経験は、青春時代に誰もが経験したことがあるのではないでしょうか。
独特の空気感が夏のイベントを彩ってくれる、学生にこそ聴いてほしいナンバーです。
(星野貴史)
クリスマスソングback number
山下智久さん主演のドラマ「5→9~私に恋したお坊さん~」の主題歌の「クリスマスソング」。
クリスマスに近づくにつれて聴く回数が増えていく曲の定番。
聴くたびに切ない気持ちになります。