BiSHの人気曲ランキング【2023】
2015年から「楽器を持たないパンクバンド」というコンセプトで活動する、女性アイドルグループのBiSH。
アイドルグループながらも、パンクロックサウンドとの融合をうまく果たし、成功しているグループです。
そんなBiSHの人気曲ランキングです。
もくじ
- BiSHの人気曲ランキング【2023】
- BeautifulさBiSH
- Bye-Bye ShowBiSH
- プロミスザスターBiSH
- TOMORROWBiSH
- オーケストラBiSH
- innocent arroganceBiSH
- スーパーヒーローミュージックBiSH
- GiANT KiLLERSBiSH
- STARBiSH
- KiND PEOPLEBiSH
- プロミスザスターBiSH
- 脱・既成概念BiSH
- 与作BiSH
- きえないでアイナ・ジ・エンド(BiSH)
- in case…BiSH
- 夜王子と月の姫セントチヒロ・チッチ (BiSH)
- 星が瞬く夜にBiSH
- DiSTANCEBiSH
- 二人ならBiSH
- HiDE the BLUEBiSH
- リズムBiSH
- STACKiNGBiSH
- 透明なままでゆけ。BiSH
- ファーストキッチンライフBiSH
- 冬のうたアイナ・ジ・エンド(BiSH)
- stereo futureBiSH
- My landscapeBiSH
- 本当本気BiSH
- NON TiE-UPBiSH
- PAiNT it BLACKBiSH
- Nothing.BiSH
- I am me.BiSH
- in case…BiSH
- 愛してると言ってくれBiSH
- JAMBiSH
- STORY BRIGHTERBiSH
- My distinctionBiSH
- 江崎グリコ LIBERAリベラ『LOVE LIBERA』篇アユニ・D(BiSH)
- Here’s looking at you, kid.BiSH
- ウォントBiSH
- Is this call??BiSH
- 身勝手あいにーじゅーBiSH
- NO THANK YOUBiSH
- Patient!!BiSH
- パールBiSH
- できっこないをやらなくちゃBiSH
BiSHの人気曲ランキング【2023】
BeautifulさBiSH
パンクロックを中心に手掛けているBiSH。
彼女たちの歌う応援ソングといえば『beautifulさ』です。
こちらは人生をいばらの道に例えた一曲で、困難だけど乗りこえようというメッセージが込められています。
ちなみに、グループのファンの方には、コロナ禍でライブが中止された際に、YouTubeで公開された曲としても思い出深いはずです。
ぜひ、そのライブ映像もチェックしてみてくださいね。
CD音源よりも、ハイテンションなパフォーマンスを楽しめますよ。
(山本)
Bye-Bye ShowBiSH
友だちと「一生一緒にいよう」なんて話をしたとして、絶対にその約束が達成できる、とは限りませんよね。
それぞれの夢に向かって歩いていくと、別の道へ進まなければいけないタイミングが来ます。
そういうときにこの曲があれば「離ればなれにはなるけど、ずっと隣にいるよ」という気分になれるはず。
アイドルグループBiSHが2023年、解散前最後にリリースしたシングルです。
ストレートなバンドサウンド、等身大の歌声に心打たれます。
(荒木若干)
プロミスザスターBiSH
「楽器を持たないパンクバンド」をキャッチコピーに、そのアグレッシブな楽曲やライブパフォーマンスが魅力のアイドルグループ、BiSH。
メジャー2ndシングル曲『プロミスザスター』は、疾走感のあるアンサンブルとポップなメロディーがテンションを上げてくれますよね。
全体を通して8ビートのスタンダードな演奏のため、楽器初心者の方にも挑戦しやすいのではないでしょうか。
ただし、ピアノやストリングスが前面に出ているアレンジのため、キーボードのがんばりが鍵になるであろうロックチューンです。
(星野貴史)
TOMORROWBiSH
漫画原作で実写映画化もされた人気作『キングダム』。
そのアニメ版オープニングテーマがこちらの楽曲です。
「楽器を持たないパンクバンド」ことBiSHの楽曲で、2020年に4作目の配信シングルとしてリリースされました。
出だしの音だけでもかっこよく、曲の世界観に一瞬で引き込まれてしまいます。
どんな壁にぶつかっても一歩一歩進んでいくんだ!という力強い思いがつづられた歌詞も、とても熱い仕上がり。
落ち込んでしまったときに聴けばやる気が湧いてくるかも。
(荒木若干)
オーケストラBiSH
楽器を持たないパンクバンドのキャッチコピーで一躍有名となったアイドルグループBiSH。
6人の個性的なキャラクターやルックスも魅力的ですが、やはり楽曲の素晴らしさも外せません。
この『オーケストラ』はパンクバラードといったおもむきの名曲で、聴いた後の余韻が心地のいい、感動の楽曲です。
初めて聴いた時の感動が忘れられません!
(村上真平)
innocent arroganceBiSH
アイナ・ジ・エンドさん、セントチヒロ・チッチさん、モモコグミカンパニーさん、ハシヤスメ・アツコさん、リンリンさんの個性的な5人のメンバーからなるグループ、BiSH。
彼女たちの『innocent arrogance』は、静かなウィスパーボイスのパートから始まって一気に激しくなるロックチューンです。
この曲は緩急のつけ方が非常にうまく、最後まで飽きずに一気に聴けちゃうのが魅力なんですよ。
何度も聴きたくなる中毒性の高さもたまりません!
(ユウキ)
スーパーヒーローミュージックBiSH
6人組の女性グループ・BISHの『スーパーヒーローミュージック』です。
BISHは、パンクの要素がある楽曲を数多く持っています。
その中でも『スーパーヒーローミュージック』は、激しすぎないサウンドが心地よく感じられる1曲ですね。
ハスキーボイスがかっこいいアイナ・ジ・エンドを始めとする、アイドル的でもあり、アーティストでもある6人の個性ある歌声にも注目してほしいです。
聴くだけで、自然と優しい気持ちになれそうな1曲ですよ。
(gummy)