人気のダンス曲ランキング【2023】
人気のダンス曲ランキングから視聴回数が多い順に月間ランキングトップ100を一挙に紹介します!
聴いているだけでテンションが上がるダンス曲は、人気の曲がたくさんあります。
このランキングで今旬のアツい曲をチェックしてくださいね。
プレイリストも毎週更新中です!
- 踊りたくなる流行りのダンス曲。マネしてみたいダンスミュージック・定番曲
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2023】
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- ノレる!踊れる!J-POPのダンス曲
- かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2023】
- 【ノリノリ】TikTokで流行っているダンス曲
- 【2023】日本のクラブミュージック。最新・邦楽・J-DANCE
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2023】
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 【10代】世代別人気曲ランキング【2023】
- 【マネしたいっ!】かわいいダンス曲。キュートなダンスミュージック
人気のダンス曲ランキング【2023】
HIPMAMAMOO
圧倒的な歌とパフォーマンスで聴くものを魅了させるママムの2019年カムバック曲。
曲やMVだけでもめちゃめちゃにかっこいいのですが、ママムらしいフリーでワイルドなダンスがまた最高ですね!
ファサさんが作詞・作曲に参加したところもポイントで自分らしさを貫いていこうとするかっこいい女性を表現した1曲です。
ママムの曲でも特にアジア全体に波及していますが、米ビルボードでも話題となっていてこれからのMAMAMOOの活躍も一層楽しみですね!
(KEI)
サチアレなにわ男子
子どもたちの元気で明るい笑顔が広がる楽曲といえば、なにわ男子が2022年にリリースした『サチアレ』。
未来への希望や幸せを描いた楽曲とともに、軽快なダンスを披露しましょう!
楽曲の歌詞に合わせた振り付けが展開するので、フレーズごとに覚えてみるのもオススメです。
腰を振りながら手を挙げたり、走りだすような動作をしてみたりとワクワクするようなダンスが楽しめますよ。
華やかな雰囲気のあるサウンドとともに、運動会やイベントを盛り上げてくださいね!
(無糖)
愛のしるしPUFFY
ダンスクリエイターユニット、Hoodie fam。
彼らがダンス動画を投稿し、バズっているのが『愛のしるし』です。
こちらは、1998年にPUFFYがリリースした1曲。
テレビ番組でPUFFYとHoodie famがコラボを果たしたのも話題となりましたよね。
今回新たに振りつけられたバージョンは、オリジナルよりもコミカルな動きに仕上がっています。
とくに大きく手をふりながら行進する所は、お友達とワイワイ楽しむのにピッタリでしょう。
(山本)
Sugar Rush RideTXT
韓国や日本、アメリカを中心に活躍する韓国出身のアイドルグループ、トゥモロー・バイ・トゥギャザー。
彼らが2023年にリリースした『Sugar Rush Ride』は、艶やかでクールな魅力が詰まったダンスナンバーです。
疾走感のあるビートにのせた、大胆かつセクシーな彼らの歌唱やダンスが展開します。
吐息をはく歌唱から、サビの情熱的なサウンドとともに響くハイトーンボイスまで、豊かな音楽性が感じられるでしょう。
大人の恋愛模様をイメージさせる、甘く溶けるようなダンスミュージックです。
(無糖)
Funky JumpingDa-iCE
ダンスミュージックの中でも、クールでスタイリッシュな印象を与える曲として話題になっているのが、Da-iCEの『Funky Jumping』です。
この曲は、エグゾプライマルというゲームのテーマソングとして、花村想太さんが作詞・作曲しました。
ゲームの世界観を大切にしながら、「戦い」や「葛藤」を描いており、歌詞にはゲーム用語もちりばめられています。
さらに、縦読みができる遊び心も詰め込まれていて、ファンにはたまらない一曲に仕上がっています。
クラブミュージックだけでなく、様々なジャンルにも対応しているこの曲を、ぜひ楽しんでみてくださいね。
DittoNewJeans
数多くの音楽賞の受賞歴を持つガールズグループ、ニュージーンズ。
デビュー前から注目を集めていた彼女らが2022年にリリースした曲が『Ditto』。
ローファイやハウスの音楽を取り入れた緩やかなサウンドとともに、テンポの速いビートが響きます。
愛する人に語りかけるようなフレーズにマッチした、キュートなダンスの振り付けが印象的ですね。
新たな恋の始まりを感じさせるような、手足を自由自在に動かすダンスが展開するナンバー。
ふんわりとした世界観に癒やされるK-POPに耳を傾けてみてくださいね。
(無糖)
異世界混合大舞踏会(feat.おばけ)星野源
おばけの動きを取り入れた、キュートなダンスを披露しましょう!
星野源さんが2022年にリリースした『異世界混合大舞踏会』をモチーフにした振り付けが展開します。
リズミカルな演奏に合わせて、手や足を大きく動かすのがコツです。
おばけがゆらゆらと揺れる振り付けがメインになっているので、ダンスが苦手なお子さんもトライできますよ!
元気よく歩いたり、歌詞に合わせた動きを取り入れたダンスを楽しんでみてくださいね。
少人数から大人数まで幅広く楽しめるダンスナンバーです。
(無糖)