人気のダンス曲ランキング【2023】
人気のダンス曲ランキングから視聴回数が多い順に月間ランキングトップ100を一挙に紹介します!
聴いているだけでテンションが上がるダンス曲は、人気の曲がたくさんあります。
このランキングで今旬のアツい曲をチェックしてくださいね。
プレイリストも毎週更新中です!
- 踊りたくなる流行りのダンス曲。マネしてみたいダンスミュージック・定番曲
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2023】
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- ノレる!踊れる!J-POPのダンス曲
- かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2023】
- 【ノリノリ】TikTokで流行っているダンス曲
- 【2023】日本のクラブミュージック。最新・邦楽・J-DANCE
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2023】
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 【10代】世代別人気曲ランキング【2023】
- 【マネしたいっ!】かわいいダンス曲。キュートなダンスミュージック
人気のダンス曲ランキング【2023】
Sweet Dreams (Are Made Of This)Eurythmics
アニー・レノックスとデイヴ・スチュワートという、イギリス出身のデュオ。
洗練されたエレクトロポップ・サウンドで、80年代を中心に多くのヒット曲を生み出しました。
この楽曲は全米チャート1位を記録した大ヒット曲で、ベリーショートをオレンジ色に染めたアニーの鮮烈なルックスを覚えているという方も多いでしょう。
高い歌唱力を持った彼女の歌声によるメロディは、軽薄さの欠片もない上品な雰囲気が漂っているのも特徴的です。
人気曲ですから、多くのバンドやアーティストがカバーしていますが、中でもマリリン・マンソンのねっとりしたカバーは異色の出来。
ぜひ、オリジナルと比べながら聴いてみてください!
(KOH-1)
ダンシング・ヒーロー荻野目洋子
荻野目洋子さんの『ダンシング・ヒーロー』は、バブル時代の音楽シーンを象徴するかっこいいダンス曲です。
最近では登美丘高校ダンス部のパフォーマンスで再注目されるようにもなりました。
ノリノリなメロディーが特徴で、クラブミュージックのように踊れますが、実はシンプルなボーカルラインも魅力のひとつ。
音程が取りづらい方にも優しい作りで、テンポが良くごまかしが効きやすいのもポイントです。
さまざまな世代に愛される本曲は、ダンスパーティーやカラオケなどで盛り上がれること間違いなしです。
ぜひ一度聴いて、この名曲の虜になってみて下さいね。
Very Very VeryI.O.I
2010年代のK-POP人気を後押ししたアイドルオーディション番組。
そのなかでもPRODUCEシリーズは大人気を博しました。
I.O.Iは第1シリーズである『PRODUCE101』で誕生したアイドルグループです。
活動期間は1年半と短かったのですが、韓国音楽界に大きな旋風を巻き起こしました。
『Very Very Very』はTWICEやNiziUを見いだしたJ.Y.パークさんが手掛けたI.O.Iのラストシングルです。
ポップでかわいい当楽曲はI.O.Iの元気さとはじける魅力を存分に引き出しています。
(まな)
MUSIC!!!AAA
歌やダンスによる、テクニカルなパフォーマンスを届ける音楽グループ、AAAが2008年にリリースした『MUSIC!!!』。
華やかなブラスバンドやシンセの音色を取り入れたダンサブルな楽曲です。
横一線に並んだり、前後に分かれたりと動きのあるダンスが楽しめますよ。
また、エネルギッシュな振り付けを生かしたダンスなので、学校や会社のイベントのボルテージを高めるでしょう。
踊る位置や切り替えのタイミングをマスターして、同僚や友達と踊ってみてくださいね。
(無糖)
UnholySam Smith, Kim Petras
美しいハイトーンボイスが印象的なイギリス出身のシンガーソングライター、サム・スミスさん。
幻想的な歌声とは裏腹に、最近はボルテージの高い楽曲をドロップしていますね。
そんな彼の作品のなかで、今、最もTikTokで注目を集めている楽曲が、こちらの『Unholy』。
ゴシックなメロディーが印象的な作品で、なによりもドロップの破壊力が抜群に仕上げられています。
インパクトのある動画を作りたい方にオススメですよ!
(Ryo)
Candy PopTwice
小、中学生をはじめ10代、20代の若者に絶大な人気を誇るTWICE。
『Candy Pop』は、実写とアニメが織り交ぜられた通常のミュージックビデオに加えて、ダンスの練習バージョンもアップされているので、全体の動きがよくわかるのが嬉しいですね。
甘い恋心を歌った、ウキウキと心も踊ってくるようなポップでキュートな楽曲。
スイーツの世界に入り込んだ妖精のように、はじけるような軽やかさでキュンキュンダンスを踊ってくださいね!
(日和)
MASCARAXG
日本人離れしたパフォーマンスで話題を呼んでいるガールズグループのXG。
このセカンドシングル『MASCARA』は2022年の6月にリリースされると、世界各国のダンサーによるカバーや手裏剣ダンスがSNSを通じて広がりました。
ボーカルのキレ味やガールクラッシュのような雰囲気が印象的ですが、ダンスはしなやかなイメージを受けますね。
シンクロ具合や左右対称の美しさといった、フォーメーションの魅力も光っていてかっこいいです。
洗練された彼女たちのダンスは見ているのはもちろん、踊っていてもパワーをもらえることでしょう!
(KEI)