EXILEの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2023】
EXILEといえば、透明感のある美しい歌声、パフォーマーによるクールなダンスが魅力的な国民的グループですよね!
また、ダンスミュージックをベースとしつつも、聴き応えのあるバラードもあって、ファンの多いグループです。
そんな彼らの楽曲には、卒業や入学にもピッタリなメッセージが込められた曲がありますよね!
今となっては卒業式の定番ソングにもなった曲、あなたも思い浮かぶのではないでしょうか?
この記事では、EXILEの卒業や入学にピッタリな曲の中から人気のある曲をランキング形式で紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね!
EXILEの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2023】
道EXILE
EXILEの通算23枚目のシングルとして2007年に発売されました。
5作目のアルバム『EXILE EVOLUTION』の先行シングルとしてリリースされた曲で、全国カラオケ事業者協会卒業シーズン推薦ソングに選ばれています。
卒業ソングの定番として人気があり、CDには合唱バージョンも収録されています。
卒業を期に恋人や親友と離ればなれになってしまう人もいると思いますが、そんな人の心に響く、泣ける名曲です。
(齋藤歩)
Choo Choo TRAINEXILE
和製ダンスナンバーの定番で、EXILEの代表曲の一つでもある『Choo Choo TRAIN』。
1991年、ZOOによって発売されて以来、この歌が長く愛される理由は、キャッチーなメロディーとダンサブルなリズム、そして、未来に向かってステップを踏むようなポジティブな歌詞にあるのではないでしょうか。
聴いていると、仲間と泣いたり笑ったりした、いろいろな経験が思い浮かびつつ、希望あふれる次の世界へと連れて行ってくれそうでワクワクしますよね。
ぜひ、みんなで歌って盛り上がってください。
もちろん、一直線に並んで体をグルグル回すダンスもキメたいところです!
(日和)
Rising SunEXILE
ナインティナインの岡村さんがEXILEのライブに出演する番組の企画があったんですね。
その中で「もう若くないので激しいダンスは無理なのではないか」と言われての岡村さんの言葉「年齢は自分が決める」がかっこよくて感動したのを今でも覚えています。
その後岡村さんは『Rising Sun』を最高にクールにパフォーマスしてみせました。
これは1つの例なのですが、この曲は「朝日が昇るようにすべては今から始まる」と聴く人を応援してくれる楽曲ではないかと思うのです。
これぞEXILEといえる軽快なダンスナンバーはきっとみんなの新生活に元気を与えてくれると思います。
新しい春を迎えるすべての人に、ぜひ!
(瀧乃涙pin句)
桜の季節EXILE
EXILEのATSUSHIさんの『桜の季節』は、すべての卒業生へ贈る卒業ソングとして2015年にリリースされました。
この曲は『NHK みんなのうた』でも放送されていて幅広い世代が知っている卒業ソング。
「卒業」がなければ春というのはウキウキとする、楽しい季節ですよね。
ですが卒業を控えている方にはみんなと離れる寂しさや、これからの新しい生活への不安などでいつもとは違う春のはずです。
そんな気持ちに寄り添ってくれる、いつかまたみんなに笑顔で会いたいと思わせてくれますよ。
(うたたね)