Ranking
素敵な音楽ランキング
search

子供の歌ランキング【2023】

今年流行した「子供の歌」のランキングです。

昔から聴かれ続けている伝統的な民謡や童謡に加え、新たに子どもたちをとりこにした最新曲もランクインしていますね!

今年最も多く聴かれた曲をランキング順に紹介します!

子供の歌ランキング【2023】

HERO

ももくろちゃんZが歌う『HERO』。

ももいろクローバーZは子供向けの番組もやっていてそこでの活動名はももくろちゃんZ。

この曲はしまじろうの映画『しまじろうとうるるのヒーローランド』をももくろちゃんが歌い、しまじろうとダンスのコラボレーションをしています。

ももくろちゃんのダンスをマネして踊ってみましょう!

うたたね

Say SoDoja Cat

今注目のフィメールラッパーといえば、ドージャ・キャットさんです。

そのきっかけは、動画共有アプリTikTokで『Say So』が爆発的な人気を獲得したからです。

2019年にリリースしたセカンドアルバムに収録されており、TikTokの人気ユーザーたちがこの曲に振り付けをつけたダンス動画を投稿したところ、世界中の若者がダンス動画をマネするようになり、現在では累計視聴回数が6億回をこえています。

曲はディスコチューンで、リズムが出だしから最後までほとんど一定なので振り付けがしやすくて踊りやすい1曲です。

まじめ忍者!

体操のお兄さんとして子供たちから絶大な人気を集めた佐藤弘道さんと、子供たちに人気の『ブンバ・ボーン!』の作詞、振り付けを担当した谷口國博によるひろみち&たにぞう。

彼らが制作した『まじめ忍者』は、そのタイトル通りのまじめな忍者のお話が描かれています。

ユニークで、子供たちがつい歌いたくなるような歌詞が印象的!

ダンスも子供たちの興味をひくような、忍者の動きをイメージしたおもしろい振り付けがされています。

忍者になった気分で、楽しく踊ってみてくださいね!

SAKI

Girl秦基博

秦基博さんがご自身のお子さんについて歌ったと言われている『Girl』。

歌詞では子供への愛と、子供によってもたらされる幸せや希望についてつづられています。

歌詞では子供から向けられる無条件の信頼に戸惑う様子も描かれていて、この1年育児に奮闘し悩んだり葛藤したお母さんやお父さんの気持ちにリンクする部分も多いのではないでしょうか?

曲の最後はお子さんに対する決意で締めくくられているので、1歳のお誕生日にお子さんに贈る曲としてぴったりです!

ささしな

Remember Me石橋陽彩

ディズニー映画『リメンバー・ミー』の主題歌であり、作中の重要なシーンでも使用された楽曲です。

思い出がこの曲の大切なキーワードで、思い出を振り返り大切な人との絆を実感するような内容です。

ギターの音色も取り入れられたやさしいサウンドも魅力で、心を落ち着けてくれるようなゆったりとした空気感が伝わってきます。

離れている人に向けて、深い愛情を届けるようなイメージ、やさしく包み込むような雰囲気が感じられる楽曲です。

河童巻き

アイデア星野源

NHK 連続テレビ小説『半分、青い』の主題歌として書き下された楽曲、星野源さんの『アイデア』。

この曲は幅広い世代から人気を獲得していて、小学生の好きな曲としても選ばれることが多いので、小学校の運動会のかけっこに流せば盛り上がることまちがいなし!

走者も応援席も、お気に入りの曲でやる気がみなぎるのではないでしょうか?

頑張っている姿にぴったりのBGMです!

ささしな

レモンパイマカロニえんぴつ

「キスはレモン味」なんて言葉がありますが、それが彼らにとっては『レモンパイ』なんでしょう。

『なんでもないよ、』などのヒット作でも知られているロックバンド、マカロニえんぴつによる楽曲で、2018年にセカンドシングルとしてリリースされました。

軽やかなリズム、ギターフレーズが心地いいさわやかポップナンバーです。

目を閉じてじっくりと聴いていたくなる魅力があります。

今まさに恋をしているなら、その恋愛気分が高まるかも。

荒木若干