Ranking
素敵な音楽ランキング
search
最終更新:
人気の夏ソング・夏歌ランキング【2023】

人気の夏ソング・夏歌ランキング【2023】

大好きな、さんさんと輝く太陽のような、夏をうたった曲の最新の人気ランキングです!

再生数の多かった曲を順番にランキング形式で紹介しています。

夏といえばどんなことが思い出されるのか?

プレイリストは随時更新されているので、楽しい夏を満喫してみてください。

もくじ

人気の夏ソング・夏歌ランキング【2023】

八月の陽炎マカロニえんぴつ

マカえんの略称で知られ、そのエモーショナルなリリックやメロディーが幅広い層のリスナーに刺さっている4人組ロックバンド、マカロニえんぴつ。

メジャー1stアルバム『ハッピーエンドへの期待は』に収録され、デジタルシングルとしてもリリースされた『八月の陽炎』は、大正製薬「コパトーン」のCMソングとして書き下ろされました。

叙情的なギターサウンドで幕を開けるオープニングは、夏が終わっていく切なさを感じさせますよね。

複雑な楽曲構成からサビの開放感につながっていくアレンジが印象的な、夏に聴きたいロックチューンです。

星野貴史

ただ君に晴れヨルシカ

ちょっと日が暮れてきた夕方から夜にかけての夏フェスに合いそうな1曲。

サビに出てくるハンドクラップもきっとフェスやライブでみんなでやって盛り上がりそう!

suiさんのいい意味で力の抜けた歌声がちょっぴり切なさを助長させるような雰囲気ですね。

歌詞に幾度となく出てくる「夏」というワード。

でもただ暑い夏というよりもちょっと汗ばむ曇った蒸し暑い日に映えそうなナンバーです。

SAKI

あの夢をなぞってYOASOBI

『あの夢をなぞって』は2020年にリリースされた、Ayaseさんとikuraさんによる音楽ユニットYOASOBIの2作目の配信限定シングルです。

小説投稿サイトに投稿された小説『夢の雫と星の花』を原作として制作されました。

フジテレビ系『とくダネ!』のお天気コーナーや、ダイハツ工業「タフト」のCMソングにも起用されています。

夏祭りや花火を舞台に、若い2人の恋を描いた歌詞はとても初々しく、ぜひ聴いてほしい1曲です!

濱田卓也

rememberUru

その歌声からもう涙腺が揺るがされるような、人の心を震えさせる歌声の持ち主であるシンガーのUruさん。

この曲『remember』はアニメ映画『劇場版 夏目友人帳 〜うつせみに結ぶ〜』の主題歌にも起用されました。

悲しい気持ちになるようなバラードではなく、心の支えてある誰かを思って歌われていて、聴き終わると爽快感やポジティブな気持ちになれる楽曲。

夏のシーンがどことなく誰もがなつかしさを感じるように歌われているところもグッときますね。

うたたね

夏霞あたらよ

ロックバンドあたらよによる切ない夏のエピソードを描いた楽曲です。

バンドサウンドの中に取り入れられたアコースティックギターとピアノの音色が印象的で、曲に込められたはかない雰囲気を強調しているように感じられます。

過ぎ去った夏の思い出を振りかえって苦しむ様子が歌詞に描かれており、戻らない幸せな日々への後悔の思いが表現されています。

花火のような一瞬の輝きを懐かしみ、愛おしく思うすがたが描かれた楽曲です。

河童巻き

青と夏Mrs. GREEN APPLE

「いつまでも熟さずに青りんごのような気持ちでやっていきたい」というコンセプトからバンド名が名付けられた3人組ロックバンド、Mrs. GREEN APPLE。

映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌として起用された7thシングル曲『青と夏』は、自身初となるストリーミング累計再生回数1億回を突破したナンバーです。

爽快なギターサウンドをフィーチャーした疾走感のあるロックアンサンブルは、これから始まる夏への期待感を高めてくれますよね。

エモーショナルなリリックもドライブを盛り上げてくれる、清涼感にあふれたロックチューンです。

星野貴史

夏の幻Omoinotake

ソウルミュージック、R&B、ヒップホップといったブラックミュージックからの影響を感じさせる楽曲でファンを魅了している3ピースバンド、Omoinotake。

6作目の配信限定シングル曲『夏の幻』は、映画『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』の主題歌として起用されました。

繊細なピアノサウンドが耳に残るアンサンブルとエモーショナルな歌声のコントラストは、夏の切ない空気感をイメージさせますよね。

すぎていく季節をやわらかく彩ってくれる、センチメンタルな夏うたです。

星野貴史

続きを読む
続きを読む