Ranking
素敵な音楽ランキング
search
最終更新:
【10代】世代別人気曲ランキング【2023】

【10代】世代別人気曲ランキング【2023】

この年の世代別人気曲ランキングから10代の視聴回数が多い順に、最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

ランキングを見れば、この頃にティーンネイジャーが何を聴いていたのかがわかります。

プレイリストも毎週更新中です。

もくじ

【10代】世代別人気曲ランキング【2023】

群青YOASOBI

お友達とのカラオケでは、青春をテーマにした曲を歌うのもいいですよね。

そこで紹介したいのが『群青』です。

こちらは、YOASOBIが2020年にリリースした曲で、高校生を対象としたダンス動画企画の課題曲としても知られています。

何かに打ち込むつらさや、素晴らしさを歌う歌詞なので、学校生活を思い返しながら歌ってみてくださいね。

前半を抑えめに歌い、ラストのコーラスで音程が一番高くなるように調整してみましょう。

山本

Partner有華

大切な恋人やパートナーに向けた、恋愛ソングをお探しのティーンの方にオススメしたい曲は『Partner』。

TikTokでも注目を集めたこちらの楽曲は、シンガーソングライターの有華さんが、2022年にリリースしました。

ふんわりとしたポップなメロディーにのせた、語りかけるような彼女の歌唱が印象的ですね。

何度も繰り返すサビのかわいいフレーズは、素直な思いを伝える場面にも向いています。

女性目線の愛があふれるラブソングを、大切な人や友達と行くカラオケで歌ってみてはいかがでしょうか。

無糖

裸の心あいみょん

芽生え始めた恋心を温かいフレーズにのせて歌う『裸の心』。

あらゆる恋愛模様を描いた楽曲を届けるあいみょんさんが、2020年にリリースしました。

アコースティックギターのやわらかな音色を取り入れた、バンド演奏が展開します。

メロディーや歌詞がゆったりとしているので、アップテンポな曲が苦手な女性にもオススメですよ。

恋に悩む真っすぐな感情に向き合う姿に、共感するティーンの方もおられるでしょう。

思いを寄せる人や気になる人を思い浮かべて、カラオケで歌ってみてくださいね。

無糖

ただ君に晴れヨルシカ

2019年にメジャーデビューした男女2人組のバンド、ヨルシカ。

紹介するのは、若者を中心に人気をじわじわと上げている『ただ君に晴れ』です。

こちらのミュージックビデオの再生回数はなんと1億回超え。

ボーカルであるsuisさんの歌声をはじめ、ひきつけられるものがありますね。

それだけ知名度がある分、カラオケでも歌いやすい1曲。

サビの手拍子は、みんなでそろうときっとこれまで以上に仲も深まるはずです。

音楽を通して友情を育むのもいいですね。

gummy

ちゅ、多様性。ano

独自の世界観が広がる恋愛模様を描いた『ちゅ、多様性』。

幅広い分野で活躍をみせるシンガーのanoさんが、2022年にリリースしました。

アニメ『チェンソーマン』の第7話にも起用されており、作品のストーリーにマッチした歌詞が話題を集めましたね。

軽快なバンド演奏で展開するポップなメロディーが印象的な楽曲なので、10代の女性がカラオケで歌う場面にもぴったりですね。

歌だけでなく、キュートなダンスを合わせて踊ってみるのもいいでしょう。

リズムが取りやすく、歌いやすいキャッチーな楽曲を歌ってみてはいかがでしょうか。

無糖

hurrayヤバイTシャツ屋さん

青春時代は楽しい一方で、勉強にスポーツ、恋愛と悩みごとが多くなりやすい時期でもあります。

そこで聴いてほしいのが『hurray』です。

こちらはヤバイTシャツ屋さんが朝のドラマの作中歌として書き下ろした曲。

タイトルにある「フレー」というフレーズを繰り返しながら、何かを頑張る人にエールを送る内容に仕上がっています。

その一方で学生の心理を細かく描写しているのもポイントです。

きっとあなたも共感できると思いますよ。

山本

キャラクター緑黄色社会

ストレートな歌詞と、耳なじみのよいポップチューンで、毎日頑張る人たちにパワーを与えてくれるような、ポジティブな応援ソング。

みんな、それぞれが自分らしくいていいんだよ、誰もが必要とされる存在なんだよ、というメッセージに勇気をもらえますよね。

爽快なメロディーも、聴いているとスカッとします。

受験や部活、友達関係など、悩み多き10代。

緊張する場面も多いと思いますが、この曲を聴くと、「ありのままの自分」に自信を持って何事も乗り越えられそうですね!

日和

続きを読む
続きを読む