Ranking
素敵な音楽ランキング
search
最終更新:
WANIMAの人気曲ランキング【2023】

WANIMAの人気曲ランキング【2023】

ストレートなメッセージが込められた日本語の歌詞と熱量のある演奏といったところがWANIMAの人気の要素と言えるでしょう。

そんな演奏者の熱い思いを感じるWANIMAの楽曲から人気の高いものをランキング形式で紹介していきます。

WANIMAの人気曲ランキング【2023】

やってみようWANIMA

心配な気持ちを吹っ飛ばししてくれる後押しの歌詞に、好奇心をかきたてられるWANIMAのアップチューン。

2017年にリリースされました。

童謡のピクニックをもとに作られており、ワクワクする雰囲気で楽しい1曲。

主に小学校をはじめとした運動会のダンス曲としても人気が高いんですよね。

WANIMAらしい、明るく突き抜けた勢いがまさに運動会や体育祭にピッタリ!

入場シーンから楽しい気分にさせてくれる曲で思いっきり盛り上げていきましょう!

KEI

ともにWANIMA

あまりにつらいことがあって、次の日を迎えたくないなんて思うこともありますよね。

そんな時に聴いてほしいのが、『ともに』です。

こちらはロックバンド、WANIMAの作品。

その歌詞には、つらいことがあっても、少しづづ前に進んでいこうというメッセージが込められています。

また、曲中では言及されていませんが、歌詞からは、ともに同じ明日を生きていこうと、うったえられているような印象を受けます。

あなたも、タイトルの意味を考察しながら、聴いてみてくださいね。

山本

アゲインWANIMA

熊本県出身の3ピースロックバンド、WANIMAの楽曲です。

メロコアはテンポが速いのが特徴。

とくにドラマーにとってはツービートが頻出でとってもつらいですが、この曲はツービートが登場しません!

一部要注意フレーズがあったり、ギターソロが登場したりと、難関はいくつかありますが、しっかりと練習すればできるようになると思います!

彼らの曲は日本語歌詞でわかりやすいメロディーなのでオススメです。

荒木若干

THANXWANIMA

ポップかつ疾走感のあるメロコアサウンドと、ハーモニーがファンを熱狂させている3ピースロックバンド、WANIMA。

1stアルバム『Are You Coming?』に収録されている『THANX』は、前身バンドであるHANIWA時代から存在していたことでも知られている人気曲です。

大切な人への感謝と、会おうと思えばいつでも会えると言い聞かせるような歌詞は、お世話になった先生にこそ伝えたいメッセージですよね。

疾走感のあるアンサンブルとコーラスワークがテンションを上げてくれる、卒業式に恩師におくりたいキャッチーなロックチューンです。

星野貴史

旅立ちの前にWANIMA

何をやってもうまくいかない人の苦しみによりそい、その場でもう少しだけ踏ん張るための力をくれる、WANIMAによる楽曲です。

WANIMAの持ち味ともいえる、前のめりなバンドサウンドが、心に静かな闘志を与えてくれるような印象ですね。

悩みや苦しみに直面したときに、もう少しだけ踏ん張ることが明るい未来につながるかもしれないという、可能性を力強く提示してくれるような、強いメッセージが込められています。

踏みとどまることも勇気、再びチャレンジすることも勇気といった、自分が持つさまざまな可能性を信じさせてくれるようなパワフルな楽曲です。

五月病に悩まされている人には、自分の心に向かい合うきっかけを与えてくれそうですね。

河童巻き

1106WANIMA

熱いメッセージ性を持った歌詞が印象的なロックバンド、WANIMA。

彼らは音楽イベントでも引っ張りだこですよね。

そして彼らの楽曲は、明るい内容のものが多いイメージです。

しかし『1106』は少し違います。

こちらは、ボーカルのKENTAさんが、亡くなったおじいちゃん、おばあちゃんに向けて書いた手紙を元に作られた楽曲。

そのため曲の冒頭は拝啓から始まり、最後は敬具で終わるんですよ。

どんな内容の歌詞なのか、ぜひ確かめてみてくださいね。

山本

シグナルWANIMA

聴くと胸が熱くなるさまざまな名曲を私たちに届けてくれるバンド、WANIMA。

彼らの曲はどれも運動会にぴったりですよね。

しかしリレーに合う曲を探しているならこちらの『シグナル』がオススメ!

彼ららしい心地いいスピード感と「努力はムダにならない」そう教えてくれるような歌詞がリレーを盛り上げ、走者の心を支えてくれます。

この曲は2018年にリリースされたアルバム『Everybody!!』に収録されていますよ。

ささしな

続きを読む
続きを読む