YOASOBIの人気曲ランキング。ヒットソング・名曲・最新【2023】
2019年、デビューシングル『夜に駆ける』で、音楽界の話題をかっさらった音楽ユニット、YOASOBI。
彼らの楽曲は、小説を原作にしていることで有名です。
難解なメロディーをサラッと歌いこなすボーカルのikuraさん、ボカロPとしても活躍するコンポーザーのAyaseさん。
彼らが創り出す音楽は、爽快感があって聴きやすいのに、心の奥に必ず何かを残していくんですよね。
この記事では、そんなYOASOBIの人気曲をランキング形式でお届けします。
代表曲とも言える『夜に駆ける』『群青』『怪物』のほか、彼らの世界観をたっぷりと感じられる楽曲が、多数ランクインしていますよ!
もくじ
- YOASOBIの人気曲ランキング。ヒットソング・名曲・最新【2023】
- アドベンチャーYOASOBI
- 群青YOASOBI
- アイドルYOASOBI
- 祝福YOASOBI
- 好きだYOASOBI
- ハルカYOASOBI
- 三原色YOASOBI
- もう少しだけYOASOBI
- 怪物YOASOBI
- 夜に駆けるYOASOBI
- セブンティーンYOASOBI
- あの夢をなぞってYOASOBI
- ミスターYOASOBI
- 海のまにまにYOASOBI
- たぶんYOASOBI
- ハルジオンYOASOBI
- 優しい彗星YOASOBI
- もしも命が描けたらYOASOBI
- アンコールYOASOBI
- ラブレターYOASOBI
- あの夢をなぞって (Ballade Ver.)YOASOBI
- 夜に駆けるYOASOBI(COVER:Darlim&Hamabal)
- 大正浪漫YOASOBI
- ツバメ (feat. ミドリーズ)YOASOBI
YOASOBIの人気曲ランキング。ヒットソング・名曲・最新【2023】
アドベンチャーYOASOBI
物語から着想を得て曲を作る音楽ユニット、YOASOBI。
彼らが、ユニバーサルスタジオジャパンとのタイアップ曲として手掛けたのが『アドベンチャー』です。
こちらは、公募したユニバーサルスタジオジャパンでの思い出を元に書き下ろされていて、パークを訪れた時のワクワクする気持ちが歌われています。
遊びに行く道中に聴くのもよさそうですね!
また、歌詞は「学生」や「青春」というのもテーマにしているので、きっと共感できるはずです。
(山本)
群青YOASOBI
お友達とのカラオケでは、青春をテーマにした曲を歌うのもいいですよね。
そこで紹介したいのが『群青』です。
こちらは、YOASOBIが2020年にリリースした曲で、高校生を対象としたダンス動画企画の課題曲としても知られています。
何かに打ち込むつらさや、素晴らしさを歌う歌詞なので、学校生活を思い返しながら歌ってみてくださいね。
前半を抑えめに歌い、ラストのコーラスで音程が一番高くなるように調整してみましょう。
(山本)
アイドルYOASOBI
デビュー曲『夜に駆ける』がいきなりJ-POPシーンに衝撃を与え、国内外から高い評価を受け続けている2人組音楽ユニット、YOASOBI。
テレビアニメ『【推しの子】』のオープニングテーマとして起用された20作目の配信限定シングル曲『アイドル』は、リリースから約2週間でストリーミング累計再生数1億回を突破したヒットチューンです。
複雑かつ跳躍の多いメロディーは、カラオケで歌いこなせればストレス解消になることまちがいなしの難易度ですよ。
キュートなだけでなく狂気を感じさせる空気感の再現も目指してほしい、キャッチーなポップチューンです。
(星野貴史)
祝福YOASOBI
新しい場所に向かって歩き出す人を応援する送別会にぴったりな曲は『祝福』です。
国内で圧倒的な知名度や人気を誇る音楽グループ、YOASOBIが2022年にリリースしました。
疾走感のあるエレクトロなビートにのせて、ikuraさんの透きとおるような歌唱が響きます。
誰のものでもなく、それぞれが主人公である物語を描いているので、見送る人の激励や応援の気持ちが伝わるでしょう。
これまでとは違う環境で頑張る人の不安や寂しさに寄り添う、温かみのあるメッセージが歌われた楽曲です。
(無糖)
好きだYOASOBI
気になる男性と行くカラオケで男心をギュッとつかめる曲は『好きだ』です。
Z世代を中心に人気を集める音楽ユニット・YOASOBIが2022年に制作しました。
華やかでポップな世界観が広がるエレクトロ・ポップに仕上がっています。
何度も告白にチャレンジする姿を描いた歌詞とカラフルなシンセの音色がみごとにマッチ。
キュートな思いをこめて歌えばガーリーな雰囲気を演出できるでしょう。
ピュアな恋心をつづったポップソングを男性とのカラオケで歌ってみてはいかがでしょうか?
(無糖)
ハルカYOASOBI
たくさんの思い出が詰まった学校を卒業するときの、センチメンタルな感情を歌う『ハルカ』。
若者世代から圧倒的な支持を得る音楽ユニットの、YOASOBIが2020年にリリースしました。
楽しいときもつらいときも、一緒に居てくれた人への素直な思いがつづられています。
離ればなれになっても、相手の幸せを願い続ける姿に共感する方もおられるでしょう。
切なくも心温まるようなピアノサウンドが、別れの寂しさをつつみこんでくれますよ。
友達や恋人など、学校生活をともに過ごした大切な人との場面を描く思い出ムービーにマッチした楽曲です。
(無糖)
三原色YOASOBI
距離が離れたとしても変わらない、積み重ねてきた思い出やつないだ絆が表現されたような、YOASOBIによる楽曲です。
フラメンコギターのような音色が取り入れられた軽やかなサウンドが印象的で、ポジティブな感情が強く伝わってきます。
別れの先にある再会に注目したような内容で、距離が離れて関係が途切れたとしても、再会によってつなぎなおせるといった物語が表現されています。
再会をしっかりと信じることで、つながれた絆を感じるとともに、門出をポジティブにむかえられそうな楽曲ですね。
(河童巻き)